070947
船上おまつり広場
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

庭に 投稿者:まお 投稿日:2023/11/19(Sun) 20:18 No.8916  
でっかいイノシシが出た。


Re: 庭に werdna - 2023/11/19(Sun) 22:12 No.8917  

熊もそうですが今年は異常気象で山に食料が無いようです
奴らも生きるために食わねばならないので山里に下りて
きますが猛獣ですので気を付けて下さいね。


Re: 庭に まお - 2023/11/22(Wed) 18:51 No.8918  

1年ほど前には尾張旭市にある森林公園あたりで
夜の10時ごろに、でっかいシカを見かけました。
車で走っていたら歩道にいたのですが
頼むから飛び出してくるなと願っておりました。
あんなデカイものと当たったら車のダメージが大きんもん。

元々は貴奴等の縄張りだった所に人間が勝手に住み着いたんですが
上手に共存できないものかと考えます。

相手がクマなら話は別ですが。

ちなみに、タヌキ、イタチ、テンも走り回ってます。
いちおう名古屋市ですけど。



事後報告@関鍛冶伝承館…... 投稿者:werdna 投稿日:2023/11/12(Sun) 23:03 No.8912  
お嬢ちゃんの要望で行ってきました♪某ゲームのコラボで
関の孫六の集中展示が有りましてなかなか良かったです。
ついでに関テラスの駐車場で岐阜基地航空祭の展示飛行中の
F15*3及びC2*1+F2*2が飛んでいるのも見れまして
お得でした。




Re: 事後報告@関鍛冶伝承... まお - 2023/11/16(Thu) 05:36 No.8913  

え〜、鍛冶屋さんですか!!
加えて上には自衛隊機。

いいですねぇ。


Re: 事後報告@関鍛冶伝承... werdna - 2023/11/16(Thu) 21:18 No.8914  

各務原は13万ちょっと来てたらしくて、こちらの方が
落ち着いて見れたのでありがたいことです。
関鍛冶伝承館も刃物祭りで行きますが凄い人出なので
落ち着いて見れて良かったです。
関の孫六の特徴の三本杉がはっきりわかる展示品で
有難いです。
人のいない時に行くとまた違った感じです。


Re: 事後報告@関鍛冶伝承... まお - 2023/11/19(Sun) 20:17 No.8915  

13万??。

行かんで正解だった。


岐阜基地に・・・ 投稿者:まお 投稿日:2023/11/05(Sun) 07:22 No.8910  
行ってみたいけど
以前、会社の同僚が行って
行きは良い良い、帰りは怖い・・て言ってた。

名鉄だもんなぁ・・。
JRも何とかしてくれるといいのに。


Re: 岐阜基地に・・・ werdna - 2023/11/05(Sun) 21:44 No.8911  

普通に行も帰りもとても込みます、しかし行く価値は
あります、交通手段が名鉄のみですので電車も降りて
からも大変ですが航空実験団ですのでいろいろな装備
を見れます、覚悟のみですかねぇ(爆)


銀杏が・・・ 投稿者:まお 投稿日:2023/10/28(Sat) 09:25 No.8908  
勤務先に銀杏の木がたくさん植わっていて
おっそろしいほどの銀杏が落ちてる。
だから・・・とても臭いけど。

朝、出勤時にみたんだけど
どこぞの爺様がバケツにいっぱい集めてた。
ちょっと羨ましかった・・・。


Re: 銀杏が・・・ werdna - 2023/10/28(Sat) 22:28 No.8909  

ちなみに天ぷらにすると美味しいです、居酒屋勤務経験の
新入行員のお薦めレシピでした、近所の街路樹の下に
大量に落ちてますが手間が掛かるので拾いませんが。


真冬になる前に 投稿者:まお 投稿日:2023/10/23(Mon) 07:55 No.8905  
敦賀か伊良湖へ陸戦したい。
リフレッシュ休暇が残っていて12月いっぱいで無しになるって言われた。
無理に使う必要は無いけど、それよりは先に通常の有給を消化してほしいそうな。

拿捕覚悟でエビ狙いに行くか❗


Re: 真冬になる前に werdna - 2023/10/23(Mon) 22:55 No.8906  

ザリガニは海保さんが仕事しているので少々危険ですね
敦賀は若潮屋が無くなってから情報が薄くなりました
伊良湖はイシグロのHPで情報を拾っています。
まあ最悪釣れなくても有休消化は有りでしょう♪


Re: 真冬になる前に まお - 2023/10/27(Fri) 05:58 No.8907  

若潮屋さん、無くなったんか〜。
先代とは仲が良く、時々飲んでたんだが・・。

| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -